2018年12月30日 / 最終更新日時 : 2018年12月30日 duct 健康と食事 老け顔の解消 顔ヨガ 脱サラして自営になり、人と会話する機会もメッキリ減ってパソコンと向き合うだけの生活が続いています そんな生活環境の中で、目の下の脂肪の膨らみをはじめとして、段々老け顔がひどくなるのを感じていました てっきり、脱サラして自 […]
2018年12月30日 / 最終更新日時 : 2018年12月30日 duct 健康と食事 目のゴロゴロ(ドライアイ?)が一発解消! PCやタブレット、スマホなどの画面を長時間見続けていると、翌日以降に目の中がゴロゴロしたり、目を動かした際にピキッと痛みが走ったりします 先日もゴロゴロが酷くて、病院で診てもらった方がよいだろうか、などと思ったのですけれ […]
2018年12月30日 / 最終更新日時 : 2018年12月30日 duct タロット タロット備忘録(20181230) 今朝引いたもの ワンドのエースが新たなる意欲の立ち上りを暗示しています 上位のワンドの小姓はその新たな意欲に基づいて、未来に自分が創造しゆくものについて思いを巡らせながら展望しています あっという間に年末になってしまいま […]
2018年12月28日 / 最終更新日時 : 2018年12月28日 duct タロット タロット備忘録20181228 今朝引いたもの 現状としてのワンドの8が表すものは何か? このカードはわたしには「熟成」というようなキーワードとして感じられることも多いですし、ある意味では「為さずして為す」即ち「無為」と通ずるものとして感じられることも […]
2018年12月27日 / 最終更新日時 : 2018年12月27日 duct タロット タロット備忘録(20181227) ~安定を超え完全性へ~ 今朝引いたもの 現状を表す下位左側に示されたのは大アルカナ4番の皇帝です 今月に入ってからの不調も漸く底打ちをして、メンタル、フィジカルともに適切な自己統御によってコントロールされ安定してきたところであり、その象徴として […]
2018年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年4月12日 duct サビアン 「冬至」&山羊座・蟹座1度の満月 ~冬至図と改元との関連性~ 今朝、冬至を迎えました これから寒さは一段と増していくとは言うものの、太陽の高度という点から言えば、今日からは日が少しずつ長くなり出すということであり、正に陰極まって陽転ずる、つまり一陽来復の大変にお目出度い瞬間です そ […]
2018年12月14日 / 最終更新日時 : 2018年12月14日 duct タロット タロット備忘録(20181214) ~心を充たすもの~ 今日の一日のはじめに引いたもの 現状を表すことの多い左下にはソードの4が示されました これは3日前にトライアングルの頂上に課題として示されたものであり、乱れている自律神経の復調が課題という風に読んだものです それが、この […]
2018年12月14日 / 最終更新日時 : 2018年12月14日 duct タロット タロット備忘録(20181213) ~自己拡大の欲求~ 今日(12/13)一日のはじめに引いたもの 左下の現状にワンドの5 今回は自己拡大の欲求を示していると読みました 実は、今日目が覚めた時に、しきりに頭の中で、この自我は既に機能していない、新しい信念体系に基づいた新たな自 […]
2018年12月12日 / 最終更新日時 : 2018年12月12日 duct タロット タロット備忘録(20181212) ~完全なる健康と人生~ 今朝引いたもの トライアングルの基本的な読み方は、左下が現状を、上の真ん中が目的や課題を、そして右下がそこへ至るための対処方法などを示すものとして読める場合が多いのですけれども、それはあくまでも基本ということで、実際的に […]
2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2018年12月11日 duct タロット タロット備忘録(20181211) 数札が3、4、5と並びました こういう時は素直に数字の順番で読んでみてもよいように感じられます 最初のコインの3は、今回は投資や積極的な経済活動と理解しました コインの2であれば銀行に預けて利殖で蓄財することやサラリーな […]