2018年6月22日 / 最終更新日時 : 2018年6月27日 duct 日々の雑記 夏至の太陽の意味とは これは昨夕に蟹座にイングレスした瞬間の太陽です 写真としての出来はいまいちですけれども、太陽の持つエネルギーが瞬間的に変わったことが直視していたわたしには如実に感じられました わたしはこれまでどちらかと言いますと冬至の太 […]
2018年6月17日 / 最終更新日時 : 2018年6月17日 duct 日々の雑記 ルナとヴィーナスの競艶 ~完全なる偶然は存在しない~ 浜辺で海に沈む夕陽を眺めた後、家の近くまで戻ってスーパーで買い物を済ませてから表へ出ますと、写真のとおりに三日月と宵の明星とが、実に見事な美しいコンビネーションで西の空に輝いていました スマホの画像では実際の感動の100 […]
2018年5月23日 / 最終更新日時 : 2018年5月23日 duct 日々の雑記 四大による浄化 & 薬王寺の蛍 今日も日没まで砂浜を素足で歩きました 足の指を意識的によくグー・パーと動かすようにしてから、素足で砂浜を長時間歩くのがだいぶ楽になって疲れなくなり、前足骨骨頭痛も出ないようになりました アーシングを兼ねて素足で砂浜や地面 […]
2018年5月20日 / 最終更新日時 : 2018年5月20日 duct 健康と食事 アーシング関連 湿度と静電気との関係 2月からPCで頻繁に作業するようになり、危機的な自律神経失調症で鬱も危ぶまれた状態から、アルミホイルを利用してアースを行うことで、諸々の苦痛な症状の一切から瞬く間に解放されることができたDuctです わたしは睡眠もままな […]
2018年5月18日 / 最終更新日時 : 2018年5月18日 duct 健康と食事 アーシング・グッズの自作で自律神経の不調が一気に解消! 電磁波の影響で身体が常時帯電していることが最近のコンディション悪化の原因ではないかと一昨日気づきましたので、昨日、早速アーシング・グッズを自作してみました また、自宅のアースがきちんと地中までつながってアースされているか […]
2018年5月16日 / 最終更新日時 : 2018年5月16日 duct 健康と食事 アーシングの大切さ ~電磁波による帯電被害の緩和~ しばらく雨が多かったこともあるのですが、実は中足骨骨頭痛(ちゅうそくこつ・こつとうつう)と言って、足の指の付け根の部分を痛めていたので、今日は半月降りくらいにビーチを裸足で歩いてきました 普段ですと週に2,3日は浜辺を素 […]
2018年3月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月14日 duct 日々の雑記 長寿高齢化時代の精神文化 占星術においても惑星に年齢域を当て嵌めて考えるようなことがありますけれども、左の厚生労働省作成の図によれば、この50年間において、日本では男女ともに14年間も寿命が延びている、ということがあります 一般的に惑星に当て嵌め […]
2018年2月16日 / 最終更新日時 : 2018年2月16日 duct 日々の雑記 雨水 魚座の始まり ここ福岡では、一昨日に早くも春一番が吹きました サン・ゲイジングのために夕方近くに浜へ出てみると、前日までの寒波が嘘のようなすっかり春らしい陽気でした 寒の戻りは当然あることだろうと思われますけれども、もうすでに春が来た […]
2018年2月4日 / 最終更新日時 : 2018年2月4日 duct 日々の雑記 ブラッド・ムーンの影響か? NYダウはリーマンショック以降9年ぶりの下げ幅 2月2日のニューヨーク株式市場では、2008年のリーマンショック以降で最大の下げ幅を記録しました これに関しては、1月31日に起きたブラッド・ムーンの影響として考えられる部分があるように思われます 2月1日の記事、要する […]
2018年1月18日 / 最終更新日時 : 2018年1月18日 duct 日々の雑記 仮想通貨への対応で明らかになる 中国共産党崩壊への道のり 仮想通貨が大暴落をしています しかし、まだこの下落は大半の人の予想の範囲内ではないかと思います このように相場が大きく動いてはじめて、通貨毎にどのような人々が、どのような意図や思惑でそれぞれの通貨を買い支えてたのか、とい […]