2022年5月1日 / 最終更新日時 : 2022年5月1日 duct サビアン 5月の部分日蝕と皆既月蝕 蝕とノード 今月は月初と月末に二度の新月がありますけれども、本日1日の新月は部分日蝕となり、16日の満月は皆既月蝕となりますが、何れも日本からの観測は出来ない時間帯のもとなります 毎月生じる新月と満月の中で、日蝕や月蝕が […]
2022年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 duct サビアン 宮沢孝幸先生の出生図 ~牡牛座集合・クレイドル・大転換期~ 本日は、京都大学のウィルス研究者であらせられる宮沢孝幸先生の出生図につきまして、ごく簡単に観てみたいと思います この方は、今般の新型コロナウィルス禍やワクチン禍に際しまして、当初から一貫して極めて的確な予測を発信しておら […]
2022年2月23日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 duct サビアン 今上陛下の進行の新月 ~天皇誕生日を祝して~ 前回(昨日)の記事におきまして、天皇を中心とする現行の日本の国体の始原図として東京星図を読み、国家元首などを表している太陽に経過の天王星が3度コンジャンクションすることが確認され、日本がこれから迎える向こう一年間におきま […]
2021年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月10日 duct サビアン 冬至以降の来年(2022年)の流れ はじめに 昨年1月の冥王星と土星との合を皮切りに始まったコロナ禍は、昨年末のグレート・コンジャンクション以降のこの一年間においても大いに猛威を奮ったところです かなり強いショックをもたらした冥王星と土星の合からは、そろそ […]
2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2021年9月30日 duct サビアン 先日の総裁選記事の捕捉 先日の自民党総裁選に関する記事について一部捕捉をさせていただきます 前回の記事では高市氏の躍進の可能性と河野氏の絶頂期からの凋落の可能性に焦点を置いて書きましたのと、少し風邪気味で途中で疲れてしまったところもあり、昨年に […]
2021年9月29日 / 最終更新日時 : 2021年9月29日 duct サビアン マーズ・リターンの効き具合 今回の私の火星回帰 今年は約2年毎に訪れる火星回帰の年なのですけれども、今回はどういう訳かカレンダーに個人的な天体イベントを転記する際に、9月12日の火星回帰を誤って10月12日に記載してしまっており、2週間ほど前に経過 […]
2021年9月27日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 duct サビアン 2021年 自民党総裁選候補関連 あまり時事的な問題に首を突っ込みたくないと最近では思っているのですけれども、少々気になった部分もありましたので、部分的に少しコメントしておこうと思います 高市早苗さん 今回、気になった方と言いますのは、高市早苗さんのホロ […]
2021年9月24日 / 最終更新日時 : 2021年9月24日 duct サビアン 今年(2021年)の 秋分以降の流れ はじめに 新型コロナの第5波も漸く落ち着いて参りまして、緊急事態宣言の解除も間近となって参りましたので、皆さまも少しホッとされているこの頃かと思います わたしは長らく体調が悪くて1年半ほどはコロナ禍も相俟ってほとんど外出 […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 duct サビアン 眞子内親王殿下のサターン・リターンとグレート・コンジャンクション はじめに 本日12月15日の午前1時過ぎに地球の裏側で皆既日食となる今月の新月が射手座24度で生じたところです 半年前の蟹座1度での日食の後は、日本や中国においては史上例を見ないレベルの水害に見舞われたところですけれども […]
2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月1日 duct サビアン 10月の満月と新月 はじめに 今年も残り三ヶ月となり、いよいよ年末のグレートコンジャンクションが差し迫ってきているところです 一ヶ月ほど前の記事におきまして秋分図と冬至図に触れました際に、中国始原図関係のことにも次の様に触れていたところであ […]