2021年9月29日 / 最終更新日時 : 2021年9月29日 duct サビアン マーズ・リターンの効き具合 今回の私の火星回帰 今年は約2年毎に訪れる火星回帰の年なのですけれども、今回はどういう訳かカレンダーに個人的な天体イベントを転記する際に、9月12日の火星回帰を誤って10月12日に記載してしまっており、2週間ほど前に経過 […]
2021年9月27日 / 最終更新日時 : 2021年9月27日 duct サビアン 2021年 自民党総裁選候補関連 あまり時事的な問題に首を突っ込みたくないと最近では思っているのですけれども、少々気になった部分もありましたので、部分的に少しコメントしておこうと思います 高市早苗さん 今回、気になった方と言いますのは、高市早苗さんのホロ […]
2021年9月24日 / 最終更新日時 : 2021年9月24日 duct サビアン 今年(2021年)の 秋分以降の流れ はじめに 新型コロナの第5波も漸く落ち着いて参りまして、緊急事態宣言の解除も間近となって参りましたので、皆さまも少しホッとされているこの頃かと思います わたしは長らく体調が悪くて1年半ほどはコロナ禍も相俟ってほとんど外出 […]
2021年8月27日 / 最終更新日時 : 2021年9月1日 duct 風の時代のガイドライン 風の時代の信仰について ~風の時代のガイドライン~ はじめに 今回は少し話の趣を変えまして、時代が風の時代へ移行していくに際しまして、信仰に関する事柄を中心に考えて見たいと思います 現在のお寺を中心とする先祖供養の形といいますのは、かつての封建時代に武家政権と密接に結びつ […]
2021年8月21日 / 最終更新日時 : 2021年8月21日 duct 風の時代のガイドライン 令和の岩戸開きと今上陛下 ~風の時代のガイドライン~ はじめに 前回は2025年前後からのトランスサタニアンの同時期イングレスを岩戸開きに登場する天津神と見立てるとともに、それらが相互にミニトラインをタイトに形成する様を令和の岩戸開きと見立て、風の時代の変革の実質的なトリガ […]
2021年8月12日 / 最終更新日時 : 2021年8月12日 duct 風の時代のガイドライン 令和の岩戸開きとブロック・チェーン ~風の時代のガイドライン~ はじめに 前回の投稿では、ブロックチェーン技術を用いた様々な非中央集権型のシステム構築の流れが、風の時代の変革の主要な流れとなる可能性について拙い説明を試みたところですけれども、このブログでは以前からそうした点に注目をし […]
2021年8月9日 / 最終更新日時 : 2021年8月9日 duct 風の時代のガイドライン グレート・リセット ~風の時代のガイドライン~ はじめに 前回の記事におきまして、八芒星と令和との間の密接な関連性について触れました 令和の時代におきましては、八芒星の象意としての新たな時代精神の到来、そしてそれを受けるための受け皿としての地上社会や人のあり方において […]
2021年7月17日 / 最終更新日時 : 2021年7月17日 duct リーディング・メソッド ホロスコープと運命④ ~アスペクトのカテゴライズ①~ 前回の宮澤賢治の出生図に関する記事の中で、インコンジャンクトやヨッドに触れたところですけれども、今回はアスペクトのカテゴライズに関する個人的な考え方につきまして、少し書いてみたいと思います 12芒星関連 ~ […]
2021年6月18日 / 最終更新日時 : 2021年8月10日 duct 西洋占星術 宮沢賢治の出生図 ~インコンジャンクト・ヨッドを中心に~ 「すきとおったほんとうのたべもの」 「すきとおったほんとうのたべもの」というのは、かの宮沢賢治が生前に出版した唯一の童話短編集である『注文の多い料理店』の序文の中で語られている言葉です わたしたちは、氷砂糖をほしいくら […]
2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 duct 神社仏閣 令和三年六月の朔日参り ~宮地嶽神社のプロジェクションマッピング~ 実に半年ぶりのブログ更新となります 来週の6月10日には金環日食(日本からは観測できない)を控えていますけれども、先週迎えていた皆既月食に関しましては、今のところ前回の様に特段の悪影響は見られていないようで一先ず安心をし […]