2020年11月5日 / 最終更新日時 : 2020年11月5日 duct 風の時代のガイドライン アメリカ大統領選に見る ~新たなる時代の胎動~ 米国の大統領選挙につきましては、現時点ではまだ決着がつかない状況ですけれども、トランプ氏とバイデン氏の票差は大変拮抗しており、それぞれの優位性が二転三転してあたかもシーソーゲームのように伝えられているところです 選挙とい […]
2020年9月27日 / 最終更新日時 : 2020年9月27日 duct 風の時代のガイドライン グローバルスタンダードと多様性 ~風の時代のガイドライン~ 地の時代とグローバリゼーション これまでの地の時代における際だった特徴として、グローバリゼーション化の流れというものが挙げられるのではないでしょうか ヨーロッパにおいて産業革命を通じて資本主義が確立され、やがてそれは帝国 […]
2020年9月22日 / 最終更新日時 : 2020年9月22日 duct 風の時代のガイドライン 日本の新たな課題について ~風の時代のガイドライン~ はじめに すぐ目前にまで迫って来ている風の時代において、日本民族が果たしていく役割というものについて考えてみたいと思います これまでの一連の記述におきまして、日本というのは元々女性原理的な、より霊的なあり方をしている民族 […]
2020年9月12日 / 最終更新日時 : 2020年9月12日 duct 風の時代のガイドライン 社会改革の方向性 ~風の時代のガイドライン~ 現代社会の問題性の核心 あくまでもわたし個人の主観的な問題意識としてですけれども、この一連のガイドラインにおいても強調されておりますように、西洋の男性原理的で唯物的な文化によって主導されている現代社会におきましては、常に […]
2020年9月8日 / 最終更新日時 : 2020年9月12日 duct 風の時代のガイドライン 風の時代の生き方② ~風の時代のガイドライン~ はじめに 昨夜の台風10号は、少なくともわたしの家の周辺では大きな被害等がなくて済み、風の強さだけを言えば前回の9号の時の方が強かったように感じられたところです 引き続き台風シーズンでありますので、規模の大小に関わらずに […]
2020年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年9月7日 duct 風の時代のガイドライン 風の時代の生き方① ~風の時代のガイドライン~ これまでのライフスタイル 今日は風の時代における人の生き方について考えて見たいと思います 生きるということは幸福を追究するということに集約されるものであり、何をもって人生の幸福と考えるかということは、欲求が赴く方向性によ […]
2020年9月4日 / 最終更新日時 : 2020年9月4日 duct 風の時代のガイドライン 客観から主観への流れ ~風の時代のガイドライン~ はじめに 今年はコロナ禍に始まって金融市場の混乱と経済の低迷、中国の軍事的脅威の逼迫、水害、猛暑、そして記録的な台風となることが予想される台風10号の襲来など、本当に息つく暇もなく記録を塗り替えるレベルの災害に次々と見舞 […]
2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年8月28日 duct 風の時代のガイドライン 風の時代の暮らし③ ~風の時代のガイドライン~ 風の時代には女性原理的なものが中心的となるのか 前回、男女の問題に触れましたことから、今日はこれまで地の時代にあって優勢であった男性原理的な文化が、風の時代においてどのように変遷するかについて、その可能性を考えて見たいと […]
2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 duct 風の時代のガイドライン 風の時代の暮らし② ~風の時代のガイドライン~ 男女の関係性について 前回書きました家族関係に密接に関係する事柄である新しい時代の男女関係というものについて今日は考えて見たいと思います 家族間の関係にせよ男女間の関係性にせよ、これまでのように因習に捕らわれ形で、その関 […]
2020年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月22日 duct 風の時代のガイドライン 風の時代の暮らし① ~風の時代のガイドライン~ 今日は風の時代の変革の流れの中において、暮らしの中で感じられる身近な変化の方向性の可能性について考えてみたいと思います 食生活について 食生活ということにつきましては、これはもう菜食主義的なものがより本格的に各人のスタン […]